世界は変化をしていく
この世の中の全ての物事は変化していきます。
何もかもが一瞬後には変わっています。
これが絶対の真理です。
だから、いいのです。
今、何かが上手くいかなくても、それは必ず変わっていきますから、いずれ上手くいくかもしれません。反対に、今すごく良くても明日悪くなるかもしれません。これは、当たり前のことなのです。
しかし、なぜか人は変わらないものを求めてしまいます。どうしたら、絶対にうまくいくのかと考えます。しかし、それは、ありえないことなのです。
物事は、必ず変化します。あなたも変化します。全てのものは変化しますから、絶対同じなどというものは存在しないのです。
顧客も変わっていく
この世界の全てのものは変わっていきます。顧客も変わっています。だから、ビジネスの仕方も当然に変わってくるのです。

顧客は常に変化しています。しかし、全員が同じように変化していくことはありません。ここは、勘違いしないでいただきたいことです。
一人一人のお客さんは、それぞれ別々です。しかも、常に変化していくということです。
だから、今いるお客様も、次にまた買ってくれるということはありません。最高の上得意客だからといって、明日もそうであるということはないのです。
これは、どちらがどうということではなく、顧客の状況や考え方などは、日々変化しているということです。
だから、今日は選んでくれたとしても、明日選んでくれるとは限りません。反対に、今日他で買ったお客様が、明日自分のところで購入してくれるかもしれないのです。
時代の変化に合わせて変化する
このように、お客様は常に変化していきます。しかし、この変化に無理に合わせていってはいけません。
時代の変化に合わせることは重要ですが、個々のお客様の変化に対応してはいけないのです。というか、そんなことはできないのです。
だから、いまいるお客様がいなくなるのも必然ですし、新しいお客様が来るのも必然なのです。ここのところを、しっかりと捉えておくと、むやみに希望を失うことはなくなるのです。
では、どうすればいいのかと言いますと、ただひたすら観察すればいいのです。
よく観察すれば、物事がどう変わっていくかがなんとなく見えてきます。観察することで、自分がどう変わるべきかも見えてくるのです。