拡大を目指すと価格競争に陥る

拡大を目指すと価格競争に陥る

経営者は、本当に拡大したいのかどうかを、まずしっかりと考えることだ。拡大を目指すと価格競争に巻き込まれやすくなるからだ。数字を追いかけて「拡大路線」に進んでいくと、商品の価値が暴落していく。最終的には、低価格競争に苦しむことになる。安易な拡大戦略は、自らの首を絞めることにつながるのだ。(内田游雲)

profile:内田游雲(うちだ ゆううん)
ビジネスコンサルタント、経営思想家、占術家。中小企業や個人事業等の小さな会社のコンサルティングを中心に行う。30年以上の会社経営と占術研究による経験に裏打ちされた実践的コンサルティングには定評がある。本サイトのテーマ「気の経営」とは、この世界の法則や社会の仕組みを理解し、時流を見極めて経営を考えることである。他にも運をテーマにしたブログ「洩天機-運の研究」を運営している。座右の銘は 、「木鶏」「千思万考」。世界の動きや変化を先取りする情報を提供する【気の経営(メルマガ編)】も発行中(無料)

拡大は価格競争を引き起こす

商売の拡大を目指すと価格競争に巻き込まれやすくなることを知っているだろうか。

拡大を目指して数字を追うと、どうしても多くの人にたくさんの商品を売ることになる。その為には、たくさん商品を作らなければならない。営業マンも雇わなければいけない。いろいろな事務処理をする人も沢山雇わなければいけない。こうして、新しく工場を建てて多くの人を雇うことになる。

すると今度は、固定費が増大する。人件費が増え、光熱費が増え、固定資産税なんかも増えたりするのだ。

そうなると、もっと多くの売上が必要になる。だから、もっとたくさんの商品を売らなければいけなくなるのだ。

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

拡大が商品価格の低下を招く

生産を増やすと今度は、数を売らなければならなくなる。商品を数多く売る為には、まず価格を下げることになる。基本的に、価格を下げないと沢山は売れない。

これが落とし穴になる。

大半の商品は10%値下げすると、売上を2倍に伸ばしても利益は減少する。利益が減少するから、さらに沢山売る必要がでてくる。こうして、際限のない拡大が始まる。結局のところ、安易な拡大戦略は、自らの首を絞めることにつながるのだ。

しかし、本当に恐ろしいことは、ここからである。

拡大路線が商品価値を暴落させる

拡大路線が商品価値を暴落させる

拡大戦略で、もっとも恐ろしいことは何か知ってるだろうか?

それは、商品価値の暴落である。

価格とは、「認知された価値」で決まっていく。認知された価値とは、買っている人が、
「その価値を払うだけの価値があると思っている」ということだ。

もしあなたの作り出した商品が、多くの人が欲しい商品だったとする。しかし、それは、日本に1つしかない。こうした場合には、価値は欲しいと思う人の中でもっとも高い金額となる。もし、どうしても欲しい人が二人いれば、価格は際限なく高騰していくことになる。

では、あなたはこの商品を同じ品質で大量生産することに成功した。これで、日本に500万個供給できる。こうなると、商品の価値はほとんどなくなる。おそらく100円ショップに並ぶことになるだろう。

このように、数字を追いかけて「拡大路線」に進んでいくと、商品の価値が暴落していく。これこそが、拡大戦略を取った時の最終的な帰結なのだ。

内田游雲の発行する【気の経営-メルマガ編-】(無料)はこちらから

高品質で低価格はありえない

そもそも、なぜ多くの経営者は、拡大を目指すのだろうか?

多くの経営者はこう答える。

「よりより商品やサービスを、より多くのお客様に、より安く届けるため」

これは、確かに正論である。これができれば素晴らしい。しかし、高品質、低価格を追求してきた日本の企業がどうなったかは、ここ数年の状況を見ていれば判るだろう。

より安い労働力を持つ国に、絶対に勝つことはできない。最終的には、価格競争に苦しむことになる。高品質と低価格は両立しない無理ゲーだということを、まず認識しておくべきである。

そして、経営者は、本当に拡大したいのかどうかを、まずしっかりと考えることだ。会社の拡大を続ければ、その先には価格競争が待っている。

関連記事

  1. 小さな会社は強み(USP)に特化せよ

    小さな会社は強み(USP)に特化せよ

  2. 集客ができれば経営は簡単になる

    集客ができれば経営は簡単になる

  3. 売り込むことがビジネスだと勘違いしていないか

    売り込むことが商売だと勘違いしていないか

  4. お客を育てるということを理解しているか

    お客を育てるということを理解しているか

  5. 小さな会社の社長が学ぶべきこと

    小さな会社の社長が学ぶべきこと

  6. 小さな会社はかっこ悪く稼げ

    小さな会社はかっこ悪く稼げ

error: Content is protected !!