まだ来ぬ未来に不安をいだくことは、現在の幸福までも台無しにする

未来を不安に思うことは
誰でも同じようにあります。
しかし、その不安を
大きく感じ過ぎて、
現在の幸福さえ
感じられなくなっている人が
あまりに多いのです。
今ある幸福を見ずに
将来の不安を見つめていては、
せっかくある今の幸福が、
感じられなくなるのです。
現在をしっかり見つめて
今に生きることが、
じつは、一番幸せになれる道なのです。
幸福は未来にあるのではなく目の前にある
まだ来ぬ未来に不安を抱くことは、現在の幸福までも台無しにしていまいます。
もちろん未来を不安に思うことは、誰でも同じようにあります。
そもそも不安というものは、どうなるかわからない状態なのですから、誰もが未来を不安に感じるものなのです。
つまり、未来を思うだけで、全ての人間は、当たり前のように不安の感情に突き当たるのです。
しかし、その不安を大きく感じ過ぎて、現在の幸福さえ感じられなくなっている人が、世の中には、あまりに多くいます。
将来を心配するあまり、今あるものを見ることができないのです。
しかし、その不安を感じる未来は、まだ、現実ではなく、不確定なものです。
その反対に今は、現実です。
今ある幸福を見ずに、将来の不安を見つめているだけては、せっかくある今の幸福が、まったく感じられなくなってしまいます。
未来はまだ起きていません。
どうなるかもわかりません。
だから不安を感じるのですが、それを、心配しても意味の無い事です。
それよりも、現在をしっかり見つめて、今、この場に生きることが、じつは、一番幸せになれる道なのです。
幸福とは、未来にあるものではなく目の前の足元にあるからなのです。
【運命を開く言葉】
書:瑞雪 文:井上 剛(ごう)